潜水士の代わりとして、
ニーズが拡大している
水中ドローンを
業務に活用できる
カリキュラム内容で学べます!
講習場所 | 栃木県小山市延島1019 旧延島小学校 |
---|---|
アクセス | JR「小山駅」から直線距離で約9km |
FEATURE
当スクールは
業務に活用されたい方向けの
カリキュラム内容となっております。
業務での活用場面が多い
アームやカメラの操作技術を磨けます。
水中ドローンスクールを受講して、
業務に活用できる操作技術を
マスターしたい方はこちら
INSTRUCTOR
飯原 夏子
Natsuko Iihara
2016年 | 空のドローンを始める。 |
---|---|
2017年 | ドローンの会社を起業。点検、空撮などを始める。 |
2018年 | 水中ドローンを始める。 |
2021年 | KDDIの水空合体ドローンの水中ドローンオペレーターとして従事。 慶應義塾大学SFC研究所研究員として、神奈川県立海洋科学高校にて水中ドローン講師等を担当、藤沢消防の訓練にて水中ドローンデモを実施。 |
2023年 | 役員を務めるFlight PILOT社にて、レスキュー用の水上ドローンを開発 |
Q&A
-
01. 開講の最小催行人数はありますか?
2名から開催いたします。※法人のお客様の場合は異なります。
-
02.免許の有効期限があるのであれば知りたい
民間資格のため、ございません。
-
03.水中ドローンを故障させたら修理代を請求されますか?
修理代の請求はございません。
-
04.水中ドローンは自分の物を持参するのでしょうか?
基本講習では持参することはできません。
-
05.事前に知識や技術は必要でしょうか?
必要ございません。
-
06.申し込みに年齢制限はありますか?
16歳以上の方で、自動車運転免許証と同じ基準(視力・聴力)と左右が理解できる方を対象としております。
-
07.団体(法人)対応はありますでしょうか?
対応いたします。詳細はお問い合わせください。
-
08.実技は雨天時、中止になりますでしょうか?
雨天でも実施いたします。(雨除け用のテントを展開し、実施)
-
09.講習の使用機種は何になりますか?
講習はFIFISH V-EVOになります。(CHASINGの導入を検討中)
SCHEDULE
※現在、日程の調整中です
水中ドローンスクールを受講して、
業務に活用できる操作技術を
マスターしたい方はこちら